CATEGORY:ハンドメイド

2月レッスン

自宅レッスン  6日(13時~)13日(13時~)15日(10時~&13時~)
       26日(10時~&13時~)

アートセンター  10日&24日(13時30分~15時30分)


都城出張レッスン  25日(10時~)




自宅で1日体験教室(材料費込 1回限り 1500円)

随時受付 お問合せ 090-9477-2270まで









2015年11月07日

ミニチュアウエディングドレス


生徒さんが、ミニチュアのウエディングドレスを会社で作らないといけないと相談を受けまして・・・・・




それから早何か月  キョロキョロ  

急がないのでの言葉に甘えて、生徒さん遅くなってごめんなさい~ 泣き 



 額縁式の枠組みの絵を完成させてなく

ドレスだけは、早々に完成させてた私  アセアセ  ドレスは、我が家をあっちいきこっち行きで 笑い 




そのドレスを見た別の生徒さんが、今度の息子さんの結婚式で

サプライズプレゼントしたいという事になりまして

せっかくなので、タッキシードも作った方がいいよね~と


急遽、木工屋さんにトルソーを2体手配  






昨夜は絵のレッスンせずに、チクチクレッスンTimeです  ニコニコ




こちらは私が作った見本  

我が家にある生地&レースで作りました  

まだ、額ぶちケースは途中です アセアセ




ミニチュアウエディングドレス


ちょっと時間が間に合わないかも~で、新郎は私が担当させて頂きました

いつもの如く、型紙という物をあまり使用しないので

ごめんなさい、型紙ありましぇ~ん ガーン


目分量でいく女なのですアセアセ


それでも、生徒さん  頑張って作って下さいましたよ~  


すご~い 拍手 


お母様の大切な思いの作品  


私も、新郎さんのお洋服作りの幸せのお手伝いが出来て嬉しかったです ハート 




息子さん達ご夫婦の喜んでいるお顔が浮かびますよね~ メロメロ  





ミニチュアウエディングドレス

額入りケースもパール入り絵具をのせてるので、新郎・新婦を飾ると

バッチリですね~ チョキ  


実はその昔、ミニチュアドールハウスを習いに行きたかった私 

旅費等を考えると断念 泣き 

本だけはばっちりんこいっぱいあるんですよ~  笑い






通称   何でも屋教室と呼ばれている我が家の教室

下手の横好きの手芸の趣味ですが、生徒さん達が喜んでくれて

私もやりがいがありま~す    ワーイ  









同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
教室のテーブル♪
体験会の見本
猫をフリーハンドで描きます
横道にそれる♪ 
色見本♪
イースター
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 教室のテーブル♪ (2017-06-07 20:00)
 体験会の見本 (2017-03-08 23:38)
 猫をフリーハンドで描きます (2017-02-25 20:00)
 横道にそれる♪  (2016-09-01 10:00)
 色見本♪ (2016-07-22 19:19)
 イースター (2016-03-27 15:06)

Posted by らいく  at 11:37 │Comments(0)ハンドメイド

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ミニチュアウエディングドレス
    コメント(0)